こんにちは、学長です。
この度は、ゲームプランナー大学に訪問いただき、ありがとうございます。
本サイトの管理をしている私は、ゲームプランナー歴5年です。
2020年11月現在も現役のゲームプランナーであり、1部上場企業で従事しています。
本サイトの目的
本サイトの目的は以下の2つです。
- ゲームプランナーを目指す人のサポート
- ゲームプランナーとしてキャリアアップする方法
ひとつひとつ説明します。
目的①:ゲームプランナーを目指す人のサポート
「ゲームプランナーになりたい」や「ゲームプランナーが気になる」といった方向けに、疑問解決の記事を投稿します。
- ゲームプランナーとは?
- ゲームプランナーの仕事内容
- ゲームプランナーは高卒でもなれる?
- ゲームプランナーに求められるスキル
上記は一部ですが、このような記事を投稿していく予定です。
ゲームプランナーについてネットで調べると、”圧倒的な情報不足”と”情報の古さ”が気になっており、ゲームプランナーを目指す方向けに最新かつ真実をお伝えしたいと考えています。
目的②:ゲームプランナーとしてキャリアアップする方法
現在ゲームプランナーとして働いているが、「キャリアアップ方法がわからない」や「給与を上げたい」という方向けに、経験からアドバイスをさせていただきます。
- ゲームプランナーのキャリアプラン
- ゲームプランナーとして年収を上げる方法
- 企画書の通過率を上げる方法
- 一部上場企業に転職するには?
上記は一部ですが、このような記事を投稿していく予定です。
ゲームプランナーのキャリアについては、割とクローズ情報なので明らかにしていきます。
私自身、未経験からゲームプランナーとなり、一部上場企業に転職することができた経緯もお話しします。
最後に
ブログ名通り、ゲームプランナーとなるための情報を詰め込み「ゲームプランナー大学を読めば、ゲームプランナーになれる」という状態を目指して取り組んでまいります。
ゲームプランナーになりたい方はもちろん、ゲーム業界に興味のある方も、ご愛読のほどよろしくお願いいたします。